ENGLISH

名古屋歯科のブルーラジカル(歯周病治療)

Speciality

ブルーラジカル(歯周病治療)について

ブルーラジカル治療とは?

名古屋歯科 名古屋駅院では、2025年5月よりブルーラジカルによる歯周病治療を開始いたします。

ブルーラジカルは、重度の歯周病に対してその効果が国により認められている、唯一の歯周病専用治療機器です。
従来の治療機器では歯周病に関する臨床試験が行われていませんでしたが、ブルーラジカルは歯周ポケットを有意に減少させる効果を治験で実証済みの治療機器です。
そのため、歯周炎のステージⅢ・Ⅳといった進行した状態にも対応可能で、歯周ポケット内部の殺菌とスケーリングを同時に行いながら、症状の改善を目指す治療が行えます。

当院では歯周病治療に力を入れており、日本歯周病学会の認定を受けた歯科衛生士が2名、常勤で在籍しておりますので、専門的なケアを安心して受けていただけます。
歯肉炎の初期段階から進行した歯周炎まで、根本的な治療をご希望の方は、ぜひ一度名古屋歯科 名古屋駅院までご相談ください。

こんな症状はご相談ください

  • 歯茎の腫れ・出血等の歯周病症状が強く出ている重度歯周病の方
  • 中等度以上の歯周病の方
  • 歯周外科が必要と言われているが、外科処置に抵抗がある方
  • 抜歯をしたくない方
  • 心疾患・糖尿病等の理由で、歯周外科治療を受けられない方

ブルーラジカル治療の特徴

国が効果を認めた唯一の歯周病治療機器

ブルーラジカルは、重度の歯周病に対する効果が国により正式に認可されている唯一の治療機器です。信頼性の高いエビデンスに基づき、安心して治療に取り入れられます。

臨床試験で証明された歯周ポケットの改善効果

他の機器とは異なり、ブルーラジカルは臨床試験を通じて歯周ポケットの有意な減少効果を実証済みです。科学的根拠に基づいた治療が可能で、重度の歯周炎に対しても高い効果が期待できます。

殺菌とスケーリングを同時に実施

ブルーラジカルは、歯周ポケット内の細菌を除去する「殺菌」と、歯石を取り除く「スケーリング」を同時に行えるため、治療効率が高く、患者さんの負担も軽減されます。

ブルーラジカルと従来の治療法の違い

従来の治療法|超音波振動のみ

重度の歯周炎になると、歯石の除去が不完全になりやすく、口腔内の細菌を十分に排除できないため、治療の効果が得にくくなります。そのため、抗菌薬などを用いた化学的アプローチで残った細菌を除去する必要が出てきますが、薬剤による副作用が生じる可能性もあります。

ブルーラジカル治療|過酸化水素分解殺菌技術(超音波振動 + ラジカル殺菌)

ブルーラジカル治療は、「ラジカル殺菌(過酸化水素分解による殺菌技術)」を用いているところが大きな特徴です。
この技術では、過酸化水素に特定の波長の青色レーザーを照射することで、「ヒドロキシラジカル」と呼ばれる強力な殺菌因子を生成し、歯周病の原因となる細菌を効率的に短時間で除去します。
従来の治療法に比べて、歯や歯ぐきへの刺激が少なく、痛みを抑えながら治療を進めることができるため、身体への負担が軽い新しい歯周病治療法として高く評価されています。
さらに、ラジカル殺菌と同時に超音波による振動を活用することで、歯石やプラークといった物理的な汚れも効率的に除去します。

費用について

1ブロック(奥歯は4本、前歯は6本で1ブロック)
30,000円(税込)

Flow

ブルーラジカル(歯周病治療)の流れ

  • STEP01

    カウンセリング(初診)

    歯周病の状態について、いつ頃からどのような症状が出ているのか、できるだけ詳しくお聞かせください。治療に関するご希望がある場合も、ぜひお申し出ください。
    また、これまでの治療でつらかった経験や、不満に感じた点などがあれば遠慮なく担当スタッフにご相談ください。できる限り配慮しながら治療を進めてまいります。
    ご不安な点がありましたら、どんな小さなことでもお気軽にお尋ねください。

  • STEP02

    口腔内検査

    お悩みの症状に合わせて、必要な検査を行います。
    どこの歯がどのくらい歯周病が進行しているのか、しっかりと調べていきます。

  • STEP03

    治療計画

    検査結果を元に、患者様お一人おひとりに合わせた治療計画をご提案いたします。
    治療プランにご納得いただいた上で、計画に沿った処置を行います。

  • STEP04

    保険診療における歯周病治療

    まずは保険診療での歯周病治療を行ないます。

  • STEP05

    ブルーラジカル治療

    ブルーラジカルを用いて歯周病治療を行い、歯垢・歯石を取り除き、殺菌していきます。

  • STEP06

    定期検診・メンテナンス

    炎症の再発や悪化を防ぐためにも、定期的なメンテナンスをおすすめします。
    定期検診では、歯のクリーニングも行います。また、ブラッシングの方法や食生活へのアドバイスなど、ホームメンテナンスについてもサポートいたします。

FaQ

ブルーラジカル(歯周病治療)に関する
よくあるご質問

  • ブルーラジカル治療は痛みがありますか?
    局所麻酔で処置を行うため、治療中に痛みはありません。
  • ブルーラジカル治療は何回で効果がありますか?
    治療の効果は歯周病の症状やお口の状態によっても個人差があります。
    検査結果に基づき、お一人おひとりに合わせた治療プランをご提案いたします。
  • どのくらい歯周病に効果がありますか?
    99.99%歯周病原菌を殺菌することができ、歯周ポケットを浅くすることができたという大学による治験結果があります。
  • 歯周ポケット値が深くても治療できますか?
    浅いポケットから深いポケットまで治療が可能です。6mmぐらいまでの歯周ポケットに効果があります。
Contact

歯に関することでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。

お電話でのご予約・お問い合わせ
052-433-6880

平日9:00-13:00 / 14:30-18:30

土日(祝休) 9:00-13:30 / 15:00-17:00

24時間Web予約
お気軽にご相談ください
診療科目 一般歯科小児歯科口腔外科歯科健診・インプラント・審美歯科訪問診療
所在地 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1
コレクトマーク名駅4丁目 5階
  • 名古屋駅から
    徒歩5分
  • 平日18時半まで
    土日も診療
  • 各種保険適応
診療時間
9:00 -13:00 13:30まで
14:30 -18:30 15:00〜17:00
電話をかける 24時間Web予約 アクセス