事前検査
麻酔を受ける前に、患者の全身状態(持病、アレルギー、現在の服薬状況など)を確認するための問診や、必要に応じて、麻酔に耐えられるかどうか確認するために血液検査・心電図検査を行うこともあります。
当院では、保険適用の全身麻酔を使用した歯科治療を提供しています。無意識の状態で治療が進められるため、親知らずの抜歯など強い痛みを伴う可能性のある手術や、歯科恐怖症の方、強い嘔吐反射をお持ちの方に適しています。日帰りで手術が可能なため、忙しい方にもおすすめです。ぜひお気軽にご相談ください。
※全身麻酔は瑞穂院での治療になります
全身麻酔は通常外科手術で用いられますが、歯科治療でも安全に活用されています。静脈内鎮静法(点滴麻酔)とは異なり、完全に無意識の状態で治療が行われるため、治療中の痛みや不快感を全く感じることがありません。当院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、保険適用の日帰り全身麻酔による治療を提供しています。
全身麻酔により、長時間の治療も苦痛なく行えるだけでなく、入院せずに多くの処置を一度に行うことが可能です。忙しい方にも最適な治療方法です。
全身麻酔を用いることで、治療中の恐怖や不安を軽減し、痛みや不快感のない快適な治療が受けられます。治療後の記憶が残らないため、特に歯科恐怖症の方には非常に有効です。
ただし、全身麻酔には合併症やリスクが伴う可能性があるため、事前にしっかりとした検査と準備が必要です。また、手術前の絶食・絶飲が求められ、治療後は安静にする必要がありますので、予めご了承ください。
名古屋歯科では、患者様が安心して全身麻酔を受けられるよう、最新の設備と経験豊富なチームによる万全のサポート体制を整えています。治療前には、徹底した問診や検査を実施し、麻酔専門医が責任を持って麻酔管理を行います。安全性を最優先に考え、万が一の事態に備えた設備や連携体制も完備しています。
※全身麻酔は瑞穂院での治療になります
全身麻酔を用いた歯科治療は欧米では一般的な手法です。定期的な歯科検診が普及している欧米では、虫歯や歯周病の早期治療が重視されており、全身麻酔も安全に行われています。しかし、日本ではまだ全身麻酔歯科治療の普及率は低く、一部の大学病院などで行われているのが現状です。
全身麻酔による歯科治療に興味がある方は、ぜひ名古屋歯科にご相談ください。
全身麻酔は完全に意識を失った状態で行う治療法ですが、静脈内鎮静法は意識を保ちながら治療を進める方法です。それぞれに適したケースがあり、当院では患者様の状態に応じて最適な麻酔法を提案いたします。
名古屋歯科では、全身麻酔だけではなく静脈内鎮静法での手術を行うことも可能です。患者様の体質や症状に合った麻酔法をご提案させていただきますのでご安心ください。
静脈内鎮静法(点滴麻酔)の詳細はこちら
項目 | 全身麻酔 | 静脈内鎮静法(点滴麻酔) |
意識状態 | 完全に意識を失い、無意識状態になる | 部分的に意識がある |
痛みの感覚 | 完全に無痛 | 痛みが大幅に軽減されるが、軽い刺激は感じることがある |
呼吸 | 自発呼吸が抑制され、呼吸補助が必要(気管挿管など) | 自発呼吸は維持され、通常は呼吸補助が不要 |
投与方法 | 吸入を通じて麻酔薬を投与 | 点滴を通じて鎮静薬を投与 |
手術中の恐怖感 | 意識がなく、治療中のすべてを忘れる | 意識が残ることもあるが、恐怖や不安は大幅に軽減される |
術後の回復時間 | 回復に時間がかかり、回復室での観察が必要な場合が多い | 回復が比較的早く、短時間で帰宅可能なことが多い |
必要な設備 | 高度な設備が必要 | 一般的な歯科設備で対応可能 |
全身麻酔を受ける際、胃に食べ物や飲み物が残っていると、嘔吐による誤嚥のリスクが高まります。そのため、治療前に適切な絶食・絶飲が必要です。食事は治療の約6時間前から、水分は2時間前から控えていただきます。
全身麻酔を用いた手術の前には、口腔内診査、血液検査、胸部レントゲン、心電図などの検査が行われます。
これらの検査により、全身麻酔が安全に行えるか確認し、特に持病の有無をチェックします。また、口腔内の感染源(虫歯や歯周病)がないかを調べることで、手術中に細菌が血流に入り、敗血症や肺炎などの重篤な合併症を防ぐことができます。
名古屋歯科では、患者様の安全を最優先に考え、全身麻酔の副作用に対して万全の対策を講じています。安心して治療をお受けいただけます。
これらは全身麻酔後に生じる可能性のある軽度の副作用です。特に、喉の違和感や声のかすれは数日間続くことがありますが、通常は軽微なものです。
さらに、稀に麻酔薬や点滴へのアレルギー反応が起こることがあります。アレルギー歴がある方や心配な点がある方は、事前に担当医にお知らせください。
歯科治療での麻酔に関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。
麻酔を受ける前に、患者の全身状態(持病、アレルギー、現在の服薬状況など)を確認するための問診や、必要に応じて、麻酔に耐えられるかどうか確認するために血液検査・心電図検査を行うこともあります。
安全に全身麻酔を受けて頂くために、一定期間の絶食・絶飲していただきます。食べ物は6時間前から絶食、水分は2時間前から絶飲します。
マスクを通じて全身麻酔薬が投与され、数分以内に意識がなくなります。
麻酔が効くと、呼吸が抑制されるため、呼吸チューブが気道に挿入をします。
虫歯治療、抜歯などの処置をします。麻酔で眠っているので無痛で手術することができます。
治療が終わった後、麻酔薬の投与が中止され、数分から十数分で意識が戻ります。麻酔からの回復には個人差があり、少しぼんやりとした状態が続くことがあります。
術後、リカバリールームにて30分〜1時間程度休憩いただきます。
入院などは必要ありません。
状態が安定次第、ご帰宅いただきます。
退院日は、運転などはせず、ゆっくりと休養してください。
点滴によってお薬を投与する事で、治療に対する緊張感や不安を和らげ、リラックスした状態で治療を行います。全身麻酔ではありませんので、治療終了後少し休憩されたらそのままご帰宅いただけます。
詳しく見る重い虫歯の治療では歯科医から抜歯が必要と言われるケースが多い中、歯を守りながら治療できる技術があります。マイクロスコープを使用した精密根管治療なら、状態によっては歯の延命が可能です。
詳しく見る名古屋歯科 名古屋駅院では、1本の歯を大切にする虫歯治療を心がけています。優しいスタッフで、無痛治療を心がけ、痛みに病む患者様を対応します。
詳しく見る